名称
|
対象者
|
分類
|
基準
価格
|
処方箋
の要否
|
耐用
年数
|
備考
|
|
視覚障害者手帳
をお持ちの方 |
|
\198,000
|
不要
|
8
|
障害の等級に制限がある場合があります。
|
|
視覚障害者手帳
をお持ちの方
( 2級以上) |
|
\99,800 |
不要
|
6
|
|
|
視覚障害者手帳をお持ちの方、羞明を来たしており、遮光眼鏡の装用より優先される治療法がない方
|
前掛式 |
\21,500
|
必要
|
4
|
価格は、レンズ2枚1組のものとし、枠を含むものであること。
乱視を含む場合は、片眼又は、両眼にかかわらず4,200円増しとすること。
|
6D未満 |
\30,000
|
6D以上
10D未満 |
\30,000
|
10D以上
20D未満 |
\30,000
|
20D以上 |
\30,000 |
コンタクトレンズ
|
視覚障害者手帳
をお持ちの方 |
|
\15,400
|
不要
|
4
|
|
矯正眼鏡
|
視覚障害者手帳
をお持ちの方 |
6D未満 |
\17,600
|
必要
|
4
|
価格は、レンズ2枚1組のものとし、枠を含むものであること。
乱視を含む場合は、片眼又は、両眼にかかわらず4,200円増しとすること。
|
6D以上
10D未満 |
\20,200
|
10D以上
20D未満 |
\24,000
|
20D以上 |
\24,000
|
|
視覚障害者手帳
をお持ちの方 |
弱視眼鏡
めがね式 |
\36,700
|
必要
|
4
|
高倍率(3倍率以上)の主鏡を必要とする場合は、21,800増しとする。
|
単眼鏡
焦点調節式 |
\17,900
|
|
補助対象外です。
(自治体によっては、単独で補助する所もあります)
|
|
|
日常生活用具(拡大読書器)として認める自治体もあります
|
|
|
日常生活用具(拡大読書器)として認める自治体もあります
|
|
注:平成18年10月から補装具及び日常生活用具の給付制度が変わりました。
上記の基準金額を上限として補助されますが、原則として利用者は申請した用具の価格の1割が自己負担となります。所得の低い方には負担の軽減制度があります。なお、障害者本人又は世帯員のいずれかが一定所得以上の場合には、補助の支給対象とならない場合もあります。
詳しくは、各市町村の福祉課にお問い合わせください。
注:平成18年10月より補装具の「眼鏡」のうち、「色めがね」が廃止になりました。
|