「食と福祉と環境」を考えるネットワーク

生き活き村「夢共同体」
ITインフラの構築について

■食と福祉と環境を考えるネットワークとは
・「食と健康」「生きがいと福祉」
 「身近な環境問題と地球環境」について幅広く情報を提供。
・会員の皆さん(村民の皆さん)がそれぞれの立場で自由に参加していただき、
 毎日の暮らしをちょっとでも見直すことから始め、
 一人ひとりが自ら気づいたことをできる範囲で実施。
・行政、企業、各種団体ならびに一般の多くの方々や障害のある方、
 高齢者の皆さまとともに広くネットワークすることで住みよい社会を目指します。

■生き活き村について
・このネットワークの理念を共にする多くの人々がネット上に集まり、
 障害のある方々や高齢者の皆さんと一緒に心の豊かさを分かち合う
 永続可能な新しい時代の理想郷、それがバーチャルビレッジ「生き活き村」です。

 生き活き村
	データセンター---	データベース、Webサーバーの維持、「食と健康」
			「生きがいと福祉」「身近な環境問題と地球環境」

	コンテンツ------	各種団体・技術者、生産者・製造者、福祉施設、
			介護施設、医療関係、養護施設、NPO・NGO等

	会員------------	インターネット、プロバイダー契約、
			iモード・Lモード契約



事務局:浦上 貢
    〒930-0801 富山市中島1丁目13-2-10
    TEL 076-431-6407 FAX 076-431-7235